木馬館の朝は雪かきから始まる。
2月に入り、あたりは一変。
これまでの穏やかな冬は何だったのでしょうか。
こうなってみると、早く降るか遅く降るかの違いだけだったのね…。
この雪の山

2メートルは有に超えております。

大雪と地吹雪で玄関前が埋め尽くされました。
今朝、玄関まで最初にたどり着いた人は誰?
一夜にして、ひざより上の積雪。
2台ある除雪機はフル稼働。

職員総出。
人海戦術、ママさんダンプ隊

お父さんが使ってもママさんダーンプ。
なにが何でも、利用者が出勤するまでには、雪を除いてしまわなくてはなりません。

さすがに、大量に雪が積もったときは、重機(大型のタイヤショベル)の応援を頼みます。

見る見るうちに巨大な雪山が出来ていきます。100人力だあ。

どこかの施設でもおんなじ朝を迎えているのかな。

また降ってきた。
スポンサーサイト